こんにちは!
iPhoneステーション松戸店です。
iPhoneで文章を入力している時にカーソルをもっと自由に動かせないかな〜なんて思ったことはありませんか?
タップしたところにカーソルが移動しますが、iPhoneの小さい画面では思ったところに移動させるのが大変なことも多いですよね?
実はiPhoneでもパソコンのマウスのようにカーソルを自由にグリグリ動かせるのをご存知でしょうか?
やり方はとっても簡単♪
キーボードの「空白」を長押しする
だけです!

「空白」を長押しするとキーボードの文字が消えるのでその状態で指をグリグリ動かすとカーソルが追従して移動します。

これでカーソルの位置の微調整も簡単にできます!
更に、「空白」はキーボードの右端にあるのでそれより右に移動させたい時に不便ですよね?
空白を長押しするとキーボードの文字が消えますが、指を話しても1秒くらいはその状態が保持されます。
その好きにキーボードの中央付近に指を置き直すと中央を起点にカーソルを動かすことができるので更に動かしやすくなります。
やってみるととても簡単なのでぜひ使ってみてください!
iPhoneステーションではiPhone、iPadなどApple製品の
修理、
買取を行っています!
なにかお困りの際はお気軽にお問い合わせください!
修理予約ページ